インプラント治療Q&A
インプラント治療について、わからないこと・詳しく知りたいことなどございましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
治療に関するQ&A
-
手術には麻酔などの痛みを軽減する様々な方法を行っていますので、抜歯同様、痛みはほとんどありません。
-
入院する必要はなく、手術自体も1~2時間ほどで終了します。
また、入院の必要はありませんが、手術から歯を立て直すまでに通常3~6ヶ月間ほどの間隔をあけることが必要です。
勿論、症状によって治療の期間などは異なりますので、事前に担当医に確認しましょう。 -
日常的に歯磨きをおこたらず、半年に1回ほど定期健診にお越しいただければ、40年以上機能する場合もあります。
-
インプラントは主に入れ歯で悩んでいる方に大変喜ばれています。
入れ歯ですと、口に合わなかったり、異物感や取り外しを不便に思う方が多いのです。
ですが、最も良い点をあげるならば、ものを噛むということに対して不自由しないことです。 -
インプラント手術は40年前にブローネマルク教授によって初めて手術されましたが、その患者さんは今でもなんの支障もなく、その時のインプラントを使用しています。
専門家の間では、上記のことから、50~60年ほど機能し続けるのではないかと考えられています。
ですが、定期検診や日常的な歯磨きはインプラントを長持ちさせる上で非常に重要となってきます。 -
インプラントが現在まで副作用が報告されていない理由の一つとして、人工心臓や人工臓器、骨折時の固定用プレートと同じ、人体に全く無害な純チタン製でできているからということがあげられます。
ですので、インプラントをしているからといって、CTやMRIが受けれないということもありません。 -
インプラントの歯が1本の場合は、ダミーの歯をつけますし、2本以上の場合も仮歯をいれていただきますので、見た目に問題はありません。
歯が多数欠損している場合は、1回目の術後は傷口を守るため、入れ歯などの使用を1日~1週間は控えていただきますが、使用することはでき、その後は普段通り入れ歯を使用できます。 -
基本的にはどんな方でも可能ですが、成長期のお子さまや、全身疾患をもつ方でその病状によってはできないことがあります。
また、顎の骨の厚みや高さなどが不十分な場合もできないことがあります。 -
入れ歯のような洗浄や取り外しの必要がないことも一つですが、やはり、自分の歯としてしっかりと食べ物を噛むことができるところです。
入れ歯だと美味しく感じることができなかったものも、粘膜を覆わないインプラントであれば、美味しく感じることができます。
また、ブリッジ治療のように、隣接する歯を傷つけることなく治療できるので、ご自身の歯をより多く守るという点でも優れています。 -
医療費控除の対象となるものの、保険の適応外ですので、通常の治療よりも高額となる点です。
また、全ての歯科医院がインプラント治療を取り扱っているわけではないので、通院に時間を取られます。 -
本数や難易度によって異なりますが、通常は1本20分~1時間程度です。
-
治療する歯科医師によって異なりますが、当院がインプラントで使用しているブローネマルクは、40年以上の臨床実績で97%以上の成功率を誇っています。
また、松戸矢切歯科・矯正歯科では、99%の患者様で成功しています。 -
歯が1本も残っていない場合は、上顎、下顎に各4~8本のインプラントを埋め込んで歯を支えます。
治療に関するQ&A
-
負担費用は症状や内容によって違います。
インプラント治療は医療費控除の対象になる可能性があり、健康保険は適用されないものの、 松戸矢切歯科・矯正歯科では、デンタルローンの取り扱いもございます。
メンテナンスをおこたらなければ、長期的に機能しますので、それを考えれば、一概に高いとは言い切れないでしょう。